くらしの情報
くらしの情報
行政情報
法律事務所を装った架空請求詐欺にご注意ください。

 

 

法律事務所を装った架空請求メールに関する相談が寄せられています!

 

スマートフォンや携帯電話に「有料料金の未納金がある。連絡ない場合は法的手続きに移行する。」という

メールが届き、特定の電話番号への連絡を求める架空請求詐欺が報告されています。

身に覚えのない場合は相手に連絡をせず、無視しましょう。

連絡をすると相手に電話番号を知られてしまったり、脅されて個人情報を聞き出されてしまうおそれがあります。

不安に思ったときやトラブルになった場合は、射水市消費生活センター(52-7974)にご相談ください。

 

 架空請求にご注意ください!(消費者庁のホームページに移動します)

「利用した覚えのない請求(架空請求)」が横行しています(国民生活センターのホームページに移動します)

 

お問い合わせ

所在地:
TEL:
FAX: